「1位~【つくれぽ1000殿堂入り】小松菜牛肉レシピ人気つくれぽ58選」クックパッドで上位のおすすめ人気レシピを集めました。
つくれぽ10~1000以上のレシピをご紹介します。
つくれぽで大人気のレシピで食卓を彩ってみてくださいね!
【時短10分】牛肉と小松菜のピリ辛炒め

材料 (2人分)
牛肉切り落とし200g
小松菜3~4株
A醤油大さじ1強
A酒大さじ1強
Aみりん大さじ1強
A砂糖小さじ1強
Aすりおろしにんにく1片分
A鷹の爪(輪切り)1/2本
ごま油適量
牛肉切り落とし200g
小松菜3~4株
A醤油大さじ1強
A酒大さじ1強
Aみりん大さじ1強
A砂糖小さじ1強
Aすりおろしにんにく1片分
A鷹の爪(輪切り)1/2本
ごま油適量

鷹の爪の代わりに一味を入れました。簡単で美味しかったです。

卵も入れて。旬の小松菜をもりもり食べられるレシピ♡残りは明日のお弁当に。ありがとうございます。

シンプルな味付けなのにコクがあって美味しかったです‼️

シンプルで美味しいです。野菜嫌いの子供がおかわりしてました。

ちょっと炒めすぎました..笑 味はピリ辛でごはんが進むー♡とっても美味しかったです。

ピリ辛でとっても美味しかったです!簡単だったのでまた作ります😋

牛肉と小松菜が合いました!!家に残ってたじゃがいもも入れて、ボリューミーでうまうまになりました(^^)また作ります!

美味しかったです
【時短10分】牛肉と小松菜のピリ辛炒め by ゆり子♡ママレシピ
◎パパッと美味しいおかずが完成♪
◎牛肉の旨みと小松菜のシャキシャキ食感♪
◎小松菜のカルシウムはほうれん草の4倍♪
✽シャキシャキ大根と小松菜の牛肉炒め✽

材料
大根1/2本
小松菜1束
牛肉薄切り250g~300g
L 片栗粉適量
油適量
おろし生姜小さじ1
〇ほんだし大さじ1
〇こいくち醤油大さじ2
〇うすくち醤油大さじ1
〇酒大さじ1
〇みりん大さじ2
大根1/2本
小松菜1束
牛肉薄切り250g~300g
L 片栗粉適量
油適量
おろし生姜小さじ1
〇ほんだし大さじ1
〇こいくち醤油大さじ2
〇うすくち醤油大さじ1
〇酒大さじ1
〇みりん大さじ2

ウマッ(*´艸`*)頂き物の大根の活用レシピが広がりました♡シャキシャキでとっても美味しい!絡めるタレのお味が更に白飯すすみます

シャキシャキ大根の絶妙な食感&タレがうまく均一に絡んで最高ー🙌美味しいおかず間違いない‼️

ご飯が進みました🍚✨

いいですね☆ご飯にめっちゃ合います❗️これゎリピ確定です❗️❗️

余った大根の消費に助かりました♥️しゃきしゃき大根、食感がアクセントで楽しい💃
✽シャキシャキ大根と小松菜の牛肉炒め✽ by *runmama*
2012.5.8話題入り感謝です。
大根の食感はシャキシャキ♫
ご飯に合うおかずです。
牛肉と小松菜の甘辛オイスター醤油炒め

材料 (3-4人分)
牛細切れ肉300g
小松菜1束
れんこん1節
片栗粉大さじ1
酒大さじ2
こしょう適量
☆オイスターソース大さじ2
☆きび砂糖(白砂糖もOK)大さじ2
☆しょうゆ大さじ1
☆酒大さじ1
☆水大さじ3
牛細切れ肉300g
小松菜1束
れんこん1節
片栗粉大さじ1
酒大さじ2
こしょう適量
☆オイスターソース大さじ2
☆きび砂糖(白砂糖もOK)大さじ2
☆しょうゆ大さじ1
☆酒大さじ1
☆水大さじ3

味付け参考にしました(*´︶`*)♡Thanks!オイスターソースいい仕事しますね、野菜たっぷり嬉しい♡

今回、小松菜がなかったのでほうれん草で代用しました。ちょっと汁っぽい感じになってしまいましたが、味見したら美味しく出来ました!

手がこんで見える割に簡単で美味しかったです。

れんこんの歯ごたえが良くて美味しかったです

濃いめの味付けビールに合います!!れんこんがシャキシャキっと美味しかったです♡レシピありがとうございます♪
牛肉と小松菜の甘辛オイスター醤油炒め by くるみコアラ
牛肉を使って、甘辛いオイスター醤油炒めを作りました♪普通のオイスター醤油炒めより食べやすく、我が家で大好評の味です♪
牛肉と小松菜とトマトと卵のオイスター炒め

材料 (3人分)
牛肉こま切れ200~250g
小松菜1袋(200g)
プチトマト8~10個
卵2個
生姜1/2かけ分
☆オイスターソース大さじ 1
☆醤油大さじ 1/2
☆鶏がらスープの素(顆粒)小さじ 1
☆酒大さじ 1
☆砂糖小さじ 1/2~1
ごま油適量
牛肉こま切れ200~250g
小松菜1袋(200g)
プチトマト8~10個
卵2個
生姜1/2かけ分
☆オイスターソース大さじ 1
☆醤油大さじ 1/2
☆鶏がらスープの素(顆粒)小さじ 1
☆酒大さじ 1
☆砂糖小さじ 1/2~1
ごま油適量

簡単にできて美味しかったです!娘の昼ごはんにバランスよく。ありがとうございました。

普通のトマトで作りました。生姜が効いてて美味しいです!

彩り良し、味良し、栄養良しですね!素敵レシピ感謝。

ミニトマト嫌いの子がいるため、この後ミニトマトをたしました!ふんわり卵と生姜のアクセントが絶妙ですね。

オイスターソースなしの調味料ですが、めっちゃ美味しかったですー!!
牛肉と小松菜とトマトと卵のオイスター炒め by まんまるまうちゃん
❀話題入りレシピ❀栄養バッチリよ♪小松菜とトマトと卵が入って色味もgood!トマトの酸味がきいてさっぱり食べれます^^
牛肉と小松菜のすき煮∞甘辛

材料 (3人分)
牛肉(こまぎれ)300gくらい
小松菜1袋
お好きなきのこ(無くてもOK)1袋
■ 調味料
甜菜糖(砂糖)大さじ2
醤油大さじ1〜
牛肉(こまぎれ)300gくらい
小松菜1袋
お好きなきのこ(無くてもOK)1袋
■ 調味料
甜菜糖(砂糖)大さじ2
醤油大さじ1〜

レシピを参考に色々具材を加えて豚肉でアレンジしてみました!美味しかったです!

舞茸入れました!甘辛がご飯に合って大満足でした(^o^)

簡単甘辛

すき焼きみたいでご飯進む!

砂糖と醤油でシンプルな味付けで美味しかったです。

牛肉が甘くて美味しかったです♪

油使わずヘルシーで、フライパン1つでできて助かりました!おいしくご飯も進みました!美味レシピ感謝です☆

美味しくてますます小松菜が好きになるー♪ご馳走さま♡(*^^*)
牛肉と小松菜のすき煮∞甘辛 by かめださ~ん
簡単味付けでボリュームある一品です☆
卵でとじても美味しいですよ(*^o^*)
牛肉と小松菜のにんにく醤油炒め

材料
牛肉切り落とし約250g
小松菜1束
●しょうゆ大さじ3
●酒大さじ1
●にんにく(すりおろし)小さじ1
●片栗粉大さじ1
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛肉切り落とし約250g
小松菜1束
●しょうゆ大さじ3
●酒大さじ1
●にんにく(すりおろし)小さじ1
●片栗粉大さじ1
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

美味しかったです!

牛の旨味を生かした味がとっても美味しかったです!ボリュームアップにちくわぶをプラスしました。

今日のお弁当です。前日から漬けてたので味が染みこんで濃厚なお味になりました!美味しかったです!ありがとうございます😊

濃いめの味付けが白いご飯と合いそうでとても美味しかったです!牛肉の甘みと小松菜のさわやかな苦味のバランスが絶妙でした♡

牛肉おいしい( ˊᵕˋ )💕
牛肉と小松菜のにんにく醤油炒め by こたちゅう
白いご飯に合うおかずです
2014.06話題入り!作ってくれた皆様に感謝ですm(_ _)m
牛肉と大根と小松菜のオイスターソース炒め

材料
牛肉薄切りや細切れ(千切りに)200g
○酒小匙1/2
○醤油小匙1/2
○五香粉(無くてもOK)小匙1/2
○生姜(すりおろし)小匙1/2
△大根(3mm角の棒切り)200g
△白葱(みじん切り)1/2本
△にんにく(みじん切り)1片
小松菜80g
☆醤油大匙1/2
☆オイスターソース大匙1/2
☆みりん大匙1/2
片栗粉+水小匙1/2+小匙1
胡麻油大匙1
牛肉薄切りや細切れ(千切りに)200g
○酒小匙1/2
○醤油小匙1/2
○五香粉(無くてもOK)小匙1/2
○生姜(すりおろし)小匙1/2
△大根(3mm角の棒切り)200g
△白葱(みじん切り)1/2本
△にんにく(みじん切り)1片
小松菜80g
☆醤油大匙1/2
☆オイスターソース大匙1/2
☆みりん大匙1/2
片栗粉+水小匙1/2+小匙1
胡麻油大匙1

私の発想にはない組み合わせのレシピに出会えて、感謝感謝です〜(๑˃̵ᴗ˂̵)五香粉の香りが良くて。食欲をそそりますね〜美味しいです♡

ご飯すすみます。お肉も大根も柔らかくて美味しかったです! ご馳走様でした。

シャキシャキのお野菜に甘辛い牛肉。ご飯が進みます。

オイスターソースとニンニクが味の決め手になっていると思う。大根入れ過ぎたのか調味料倍にしても味がぼやけたので再挑戦したいです。

My畑の旨大根と牛コマ、多彩な調味料でチョー美味しい☺️酒ススム
牛肉と大根と小松菜のオイスターソース炒め by cookirin
大根でボリュームUP、オイスターソースととろみでコクと旨味UP、安くて硬い輸入牛でもおいしく柔らかく仕上がります!
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め

材料 (3人分)
焼き肉用牛バラ200g
小松菜1束
パプリカ半分
オイスターソース大さじ2
醤油、酒それぞれ小さじ1
ニンニクひとかけ
サラダ油大さじ1
塩こしょう少々
片栗粉大さじ1
焼き肉用牛バラ200g
小松菜1束
パプリカ半分
オイスターソース大さじ2
醤油、酒それぞれ小さじ1
ニンニクひとかけ
サラダ油大さじ1
塩こしょう少々
片栗粉大さじ1

玉ねぎと人参プラスで美味しくいただきました。ボリュームもあって◎

簡単で美味しかったです!パプリカの代わりに玉ねぎ使いました!

パプリカの代わりにモヤシでリーズナブルに(笑)美味しいです!

牛肉→豚肉。パプリカ →舞茸で作りました。美味しかったのでリピートします。

リピです。彩りも良く、味もよし!またリピします。

彩りもキレイでしっかりした味わいで美味しかったです!家族全員に好評でした♡

冷凍パプリカ使用、ニンニクが効いてご飯とよく合いました!

パプリカ無しですが、美味しかったです!
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め by n@o-ko
牛肉は細切れより焼き肉用の方が噛み応えがあって見た目も食べたときも満足感あり。
厚揚げと小松菜、牛肉のオイスター炒め

材料 (4人分)
牛薄切り(好きなもので)200グラム
厚揚げ1枚
小松菜1わ
しょうが1カケ
○酒大さじ1
○醤油大さじ1
○片栗粉大さじ1
★オイスターソース大さじ1
★酒大さじ1
★砂糖小さじ1
★醤油小さじ1
★コショウ少々
サラダ油大さじ1~11/2
ごま油小さじ2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛薄切り(好きなもので)200グラム
厚揚げ1枚
小松菜1わ
しょうが1カケ
○酒大さじ1
○醤油大さじ1
○片栗粉大さじ1
★オイスターソース大さじ1
★酒大さじ1
★砂糖小さじ1
★醤油小さじ1
★コショウ少々
サラダ油大さじ1~11/2
ごま油小さじ2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

厚揚げ2枚で作りました。甘めが家族の好みなので少々多めにして醤油も少しだけ増やしました。

野菜をたくさん入れました!美味しく頂きました♡

簡単で美味しくできました

片栗粉がなかったので次回再挑戦します!

ご飯に合って美味しかったです✨

厚揚げがボリューミーで食べ応えもUP↑ご飯も進む〜(o^^o)
厚揚げと小松菜、牛肉のオイスター炒め by たべざかり
厚揚げが入ってボリュームもアップ♪
ご飯が進みます!
小松菜大量消費!牛肉と小松菜のすだち醤油

材料
牛肉バラ切り落とし(豚肉こま切れでも)1パック(300gでした)
小松菜1把
塩コショウ適量
★料理酒大さじ1
★醤油大さじ1
★柑橘類果汁(すだち果汁、レモン果汁など)大さじ1
牛肉バラ切り落とし(豚肉こま切れでも)1パック(300gでした)
小松菜1把
塩コショウ適量
★料理酒大さじ1
★醤油大さじ1
★柑橘類果汁(すだち果汁、レモン果汁など)大さじ1

サッパリとして食べやすいですね。とても美味しかったです。

レモンで作りましたがさっぱりしていて美味しかったです♪小松菜との組み合わせも新鮮。今度はすだちで作りたいです。

さっぱりして美味しかったです!

すだちでさっぱりとても美味しかったです(*˘︶˘*)

リピします
小松菜大量消費!牛肉と小松菜のすだち醤油 by まこりんとペン子
レポ50件感謝です!あっという間に出来て美味しい一品です♪小松菜いっぱい食べられますよ!シャキシャキ小松菜美味しいです!
小松菜と長芋、牛肉のオイスターソース炒め

材料 (4人分)
小松菜1わ
長芋160g
牛肉(赤身薄切り)200g
サラダ油大さじ2
■ 下味
塩、こしょう少々
酒大さじ1
片栗粉大さじ1
■ 合わせ調味料
しょうゆ小さじ2
オイスターソース大さじ3
酒大さじ2
小松菜1わ
長芋160g
牛肉(赤身薄切り)200g
サラダ油大さじ2
■ 下味
塩、こしょう少々
酒大さじ1
片栗粉大さじ1
■ 合わせ調味料
しょうゆ小さじ2
オイスターソース大さじ3
酒大さじ2

ご飯の進む味!美味しかったです

小松菜の代わりにブロッコリーで。長芋のシャクシャクとした食感が病みつきになりそうです。ボリュームもアップでお腹一杯です。

小松菜がなくてオクラで挑戦してみました。

おいしかったです。また作ろうと思います。

しめじを入れてみました!とても美味しかったです。
小松菜と長芋、牛肉のオイスターソース炒め by るんぽりゅー
牛肉とオイスターソースの風味がマッチ。長芋の食感が美味しいアクセントです。
牛と小松菜の炒めもの

材料 (1人分)
牛小間切れ100g
小松菜1/2袋
にんじん1/4本
●片栗粉小さじ2
●砂糖小さじ1
●料理酒小さじ1
●みりん小さじ1
●しょうゆ小さじ1
サラダ油大さじ1
☆みりん大さじ1
☆料理酒大さじ1
☆しょうゆ大さじ1
☆ソース小さじ1
牛小間切れ100g
小松菜1/2袋
にんじん1/4本
●片栗粉小さじ2
●砂糖小さじ1
●料理酒小さじ1
●みりん小さじ1
●しょうゆ小さじ1
サラダ油大さじ1
☆みりん大さじ1
☆料理酒大さじ1
☆しょうゆ大さじ1
☆ソース小さじ1

ソース入りではじめての味☆彩りもよく美味しかったです♪

椎茸in★簡単に作れて良かったです♪

お肉にも味があり美味しかったです!

お肉柔らかでおいしかったです♪栄養満点なのも嬉しい(^ー^)

ササっと出来て栄養満点!御飯もモリモリ進んで言う事無しです☆

お肉の下味とソースの味付けGOOD♪明日のお弁当に入れてみます!
牛と小松菜の炒めもの by karin子
冷めてもお肉が柔らかぃ♪
ご飯が進む味付けっ!
ソースが隠し味です☆彩りも◎
お弁当にもOKですょ*^-^*
小松菜と牛肉のオイスターソース炒め

材料 (作りやすい分量)
牛肉の細切れ1パック
小松菜1束
オイスターソース大2
醤油大1
ごま油、塩、胡椒適量
牛肉の細切れ1パック
小松菜1束
オイスターソース大2
醤油大1
ごま油、塩、胡椒適量

濃い味でとても美味しかった。ありがとう。ゴマかけて。

お手軽にササっと!なのにハズレのない美味しさ★お弁当のおかずに★

人参、しいたけ入りで。シンプルな味付けなのに、本当に美味しかったです。

野菜もお肉もとれてごはんがススミました♪

簡単でした。ごちそうさまです!

美味しく小松菜食べられました!

卵を入れました。美味しかったです(^^)
小松菜と牛肉のオイスターソース炒め by wanwansumi
オイスターソース味なのでビールのつまみにもご飯のオカズにも合いますよ。
◇牛肉と小松菜の簡単うま炒め◇

材料 (2人分)
牛肉(バラでもこま切れでもOk)150g
小松菜5株
生しいたけ4個
●オイスターソース小さじ2
●しょうゆ大さじ1
●にんにくすおろし小さじ1
●塩こしょう少々
牛肉(バラでもこま切れでもOk)150g
小松菜5株
生しいたけ4個
●オイスターソース小さじ2
●しょうゆ大さじ1
●にんにくすおろし小さじ1
●塩こしょう少々

簡単においしい炒め物が完成して嬉しいです☆

美味しくできました!!ありがとうございます☆*゜

しいたけの代わりに舞茸で作ってみました。簡単で美味しい!!

シメジで(^-^)簡単で美味しい☆定番にしようと思います

リピです。椎茸が無かったのでブナピーで。美味しかった(*^^*)
◇牛肉と小松菜の簡単うま炒め◇ by モリボーノ
◇話題のレシピありがとう◇簡単に出来ておいしい牛肉を使った炒め物です。小松菜を入れるのでカルシウムも摂れますよ。
小松菜と牛豚そぼろのスタミナ丼

材料 (2人分)
牛豚合挽きミンチ150g
小松菜1束
玉ねぎ(小)1個
半熟卵2個
にんにく(みじん切り)1片
しょうが(みじん切り)にんにくと同量
●酒大さじ2
●しょうゆ大さじ2
●みりん大さじ2
●オイスターソース小さじ1
●片栗粉小さじ1
●豆板醤(お好みで)小さじ1/2
ごま油小さじ1
牛豚合挽きミンチ150g
小松菜1束
玉ねぎ(小)1個
半熟卵2個
にんにく(みじん切り)1片
しょうが(みじん切り)にんにくと同量
●酒大さじ2
●しょうゆ大さじ2
●みりん大さじ2
●オイスターソース小さじ1
●片栗粉小さじ1
●豆板醤(お好みで)小さじ1/2
ごま油小さじ1

ボリュームたっぷり、美味しかったです♪

丼までは上手くいったのに温玉が茹で卵になった⤵️でもまぁこれはこれで旨いがやはり温玉やでな。一杯分あるから温玉買ってきた。明日昼や

またまた、豆腐も入れました!お気に入りです。

連日!今日は中華麺に載せました!旨し^_^

目玉焼き乗っけ!美味しく出来ました…御馳走さまでした。
小松菜と牛豚そぼろのスタミナ丼 by うさぎりぼん
肉と野菜をバランスよくガッツリの、オイスター味スタミナ丼です。暑い夏にぜひ☆
ご飯が進む♪牛肉と小松菜の炒め物

材料 (3人分)
牛肉300g
小松菜1束
★酢大さじ2
★酒大さじ1
★醤油大さじ1
★砂糖大さじ1
★ごま油大さじ1
★片栗粉大さじ1
砂糖大さじ1
オイスターソース小さじ2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛肉300g
小松菜1束
★酢大さじ2
★酒大さじ1
★醤油大さじ1
★砂糖大さじ1
★ごま油大さじ1
★片栗粉大さじ1
砂糖大さじ1
オイスターソース小さじ2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

お弁当に☆簡単おいしいレシピに大感謝!ありがとう♪

お酢が効いてておいしかった☆お肉もやわらかい!

しめじと人参を足しました☆甘酸っぱい感じがいいですね♪

お酢でサッパリ♪とっても美味しかったです!お肉も柔らか~!

お酢でサッパリ♪とっても美味しかったです!お肉も柔らか~!

お酢の酸味が優しい甘さに感じられます!
ご飯が進む♪牛肉と小松菜の炒め物 by ひじりひとみ
ご飯が進みます♪ ポイントはお酢と片栗粉! 安いお肉も柔らかくなりますよ☆
2010年1月10日話題入りしました♪
牛肉と小松菜のにんにく醤油炒め

牛肉(切り落とし)200g
小松菜1束
白ネギ1/2本分
ごま油適量
醤油大さじ2
みりん大さじ4.5
にんにくすりおろし1片分
小松菜1束
白ネギ1/2本分
ごま油適量
醤油大さじ2
みりん大さじ4.5
にんにくすりおろし1片分

ネギがなかったので、玉ねぎ追加で(*^^*) 美味でしたぁー☆

シンプルな味付けでとってもおいしかったです!

美味しかったです(^o^) ご飯も進みました!ご馳走様でした!

エリンギでかさ増し♪簡単で美味し~♥また作ります☆ごちそうさま~

エリンギでかさ増し♪簡単で美味し~♥また作ります☆ごちそうさま~

ごはんと相性いいっすね(*´エ`*)もやしもいれました♪
牛肉と小松菜のにんにく醤油炒め by さっちん2717
甘辛くてご飯がすすみます。
牛肉をさっぱりと☆小松菜とおろしポン酢

材料 (2人分)
牛肉(薄切り・しゃぶしゃぶ用)250g
小松菜半束
大根5cmほど
ポン酢お好きな量を
小ネギ適量
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛肉(薄切り・しゃぶしゃぶ用)250g
小松菜半束
大根5cmほど
ポン酢お好きな量を
小ネギ適量
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

鬼おろしで。さっぱりしてて夏にピッタリですね!

オイスターソース使わないレシピを探してました❣️簡単ですっごく美味しかったので我が家の定番になりそう😋♪

もう何回もお世話になりました~!この夏、牛肉料理といえばこれ♪

ごま油で炒めた♪さっぱりしてうまーい(*^O^*)リピしよ★

貝割れ大根もた~っぷり。食欲なくても食べられました。大感謝♪
牛肉をさっぱりと☆小松菜とおろしポン酢 by 愛うらら
牛肉と小松菜を炒めるだけ。
あとはおろしとポン酢をかければ出来上がり☆
牛肉をさっぱりと食べたい方にオススメです♪
小松菜と牛肉の炊いたん

材料 (4人分)
小松菜一袋(6〜8株)
薄揚げ0.5〜1枚
牛肉薄切り(何でもOK)150g
◆だし汁(我が家は本だし5g)200cc
◆しょうゆ大さじ2
◆みりん大さじ2
ごま油適量
小松菜一袋(6〜8株)
薄揚げ0.5〜1枚
牛肉薄切り(何でもOK)150g
◆だし汁(我が家は本だし5g)200cc
◆しょうゆ大さじ2
◆みりん大さじ2
ごま油適量

(*´-`)もりもり食べました♪お弁当にも、いれちゃおぅ♪

菜っ葉で。子供もばーちゃんも喜んでくれました(*´∀`*)

薄揚げなしですが簡単でとても美味しかった!また作ります♪

豚肉で。次は牛肉でリピします。美味しいレシピに感謝。

豚肉で。次は牛肉でリピします。美味しいレシピに感謝

余ってた人参を入れちゃいました。我が家の定番にしたいです!

リピしまくってます!我が家の定番になりました〜
小松菜と牛肉の炊いたん by PONYY
TOP10入り&話題のレシピ★ありがとうございます(≧ω≦)牛肉のコクで男性もパクパク食べてくれる菜っ葉の煮物に大変身!
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め

材料 (2人分)
牛肉200g
小松菜1束
しめじ1パック
にんじん1/2本
★オイスターソース大さじ1強
★酒大さじ1
★しょうゆ大さじ1/2
ごま油大さじ1
牛肉200g
小松菜1束
しめじ1パック
にんじん1/2本
★オイスターソース大さじ1強
★酒大さじ1
★しょうゆ大さじ1/2
ごま油大さじ1

簡単で美味しかったです!白いご飯が進むますね!ご馳走様でした。

人参の替わりに玉ねぎ入れましたが美味しかったです!(*´∀`)♪

しめじも人参も入れてないけど、味ゎバッチリでした☆

味付けを参考にさせてもらいました♡多めに作ったのに夫がぺろり!

ボリュームたっぷりで美味しかったです
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め by *ジャスミンまま*
体を温めたり胃腸を強くする効果のある牛肉と、ビタミン豊富な小松菜の炒め物です。
焼肉のタレde小松菜牛肉炒め

材料 (2人分)
小松菜小1袋
牛肉100g
◎酒小さじ1
◎塩少々
◎しょう油小さじ1
片栗粉少々
焼肉のタレお好みで
小松菜小1袋
牛肉100g
◎酒小さじ1
◎塩少々
◎しょう油小さじ1
片栗粉少々
焼肉のタレお好みで

美味しくできました❤︎

焼肉のタレでとても簡単で^ ^しめじも入れました美味しかった!

簡単に美味しくできました♪

小松菜使ったレシピあまり知らなかったので、リピしたいです!

さっと炒めてがっつり丼物に。すり胡麻たっぷりかけて頂きました。
焼肉のタレde小松菜牛肉炒め by *sanacchi*
味付けは焼肉のタレだけ!ささっと出来るスピード料理です♫
簡単 牛肉と小松菜のオイスター炒め♪

材料
牛肉200㌘
小松菜一袋
胡麻油小さじ1
オイスターソース大さじ1,5
こしょうお好みで
牛肉200㌘
小松菜一袋
胡麻油小さじ1
オイスターソース大さじ1,5
こしょうお好みで

人参も一緒に☆シンプルで簡単しかも美味しい♡リピ決定です♪

人参入れました。とっても美味しかったです♡好評でまた作ります♡

簡単に出来ました(≧∇≦)また作ります。

簡単美味しくできました☆

人参入れました〜朝、簡単に作れました^_^
簡単 牛肉と小松菜のオイスター炒め♪ by ゆーきち0303
少ない材料でちゃちゃっと♪
ご飯がすすむ1品♪
ご飯がすすむ!!もやしと牛肉のすき焼き風

材料 (2〜3人前)
もやし1袋
牛切り落とし肉200グラム
小松菜1束
砂糖大さじ3
しょうゆ大さじ1.5〜2
油適量
もやし1袋
牛切り落とし肉200グラム
小松菜1束
砂糖大さじ3
しょうゆ大さじ1.5〜2
油適量

簡単でご飯も進んですごく優秀(*ˊᗜˋ*)リピします✨

薄めで味がなかなか絡まなかったので、調味料を少し増やして最後に片栗粉でとじてみたら激ウマでした!絶対にまた作ります!

もやしから水が出たのか、しょうゆ1.5だと思ったより薄味に。汁気の多い所はおいしかったので、次はちゃんと調整したい!

野菜ミックス使用で^ ^すき焼き風な味はいくらでも食べれちゃう。

小松菜→ニラで作りました♪息子好みの甘辛味♪とっても嬉しそうに食べてくれました(*^^*)ホント、ご飯が進む〜♡
ご飯がすすむ!!もやしと牛肉のすき焼き風 by シュナナ
すき焼き風な味でパクパク食べれちゃいます。調味料も砂糖と醤油があればOK☆
小松菜と合挽き肉の小鉢

小松菜3束(120g)
牛豚合挽き肉100g
ショウガ(すりおろし)小さじ1
ごま油小さじ2
●砂糖小さじ1
●しょうゆ小さじ1
●酒小さじ1
牛豚合挽き肉100g
ショウガ(すりおろし)小さじ1
ごま油小さじ2
●砂糖小さじ1
●しょうゆ小さじ1
●酒小さじ1

お手軽で美味しかったです!

美味しかったです。マヨネーズをかけて食べました。

アク抜きいらずの小松菜といい脂のでる合挽き肉の相性抜群‼︎ 少量から大量まで好みの量で作れます。常備小鉢にしたい美味しさ(^^)

砂糖と醤油少し多めにしました♪最後トロミつけて美味しかったです(^^)

少し残った挽肉でパパッと作れました。小松菜がなかったので冷凍ブロッコリー代用でも美味しかったです^_^
小松菜と合挽き肉の小鉢 by ミドリャフカ
挽き肉が少し余った時に。
【簡単】永久保存版♡旨過ぎる韓国キンパ♡

材料
ごはん1合分
牛肉50g
人参1/3本
小松菜50g
たくあんの漬物30g
卵1個
巻き寿司の海苔1枚
炒りごま大さじ1
ごま油、塩各適量
■ 【A】
砂糖小さじ1
みりん小さじ1
塩小さじ1/4
■ 【B】
焼肉のたれ大さじ1
コチュジャン小さじ1
■ 【C】
鶏がらスープのもと小さじ1/2
ごま油小さじ1/2
コチュジャン小さじ1/2
レシピ動画(0分59秒)
ごはん1合分
牛肉50g
人参1/3本
小松菜50g
たくあんの漬物30g
卵1個
巻き寿司の海苔1枚
炒りごま大さじ1
ごま油、塩各適量
■ 【A】
砂糖小さじ1
みりん小さじ1
塩小さじ1/4
■ 【B】
焼肉のたれ大さじ1
コチュジャン小さじ1
■ 【C】
鶏がらスープのもと小さじ1/2
ごま油小さじ1/2
コチュジャン小さじ1/2
レシピ動画(0分59秒)

うまく巻けませんでしたが…味は美味しかったです!

美味しかったです!!子どもは肉にコチュジャンなしで先に取り分けて置きました☆無いものは胡瓜に変えたりして作りました♪

難しそうで避けてたキンパ。思っより簡単で、しかも美味しく出来ました!近いうちにまたリピします!ありがとうございました(^^)

節分に作りました。子供も食べれて良いですね(*^^*)

具材多くして恵方巻きに♪たくあんがほんとにいい仕事してます☆思ってたより簡単にできて作るのも楽しかったです♡また作ります!
【簡単】永久保存版♡旨過ぎる韓国キンパ♡ by ちはる姉さん
ブログで人気のレシピです♡私もお気に入りで、何度も作っています♡
小間肉と小松菜・エノキの焼き肉のたれ炒め

材料 (1)
小松菜中くらいの大きさの2束
豚or牛の小間肉(今回は牛肉)50g弱
焼き肉のたれ大さじ1
エノキひと束の3分の1
仕上げの胡麻適量
小松菜中くらいの大きさの2束
豚or牛の小間肉(今回は牛肉)50g弱
焼き肉のたれ大さじ1
エノキひと束の3分の1
仕上げの胡麻適量

焼肉のタレ大好きでクリップしていました!夫のお弁当に✨奥は私の分♪簡単美味しい😋いつもありがとうございます♡

焼肉ダレで味付け簡単♡お肉と野菜が一緒に摂れて良いですね♬美味しかったです😊

息子お弁当にリピです!しっかり味付けごはんが進むこと間違いなしです♬体調お気をつけてお過ごしください♡

お弁当に作りました。ごちそうさまでした(*^^*)

味付けが超簡単で失敗知らず!また作りたい!
小間肉と小松菜・エノキの焼き肉のたれ炒め by inyako
㊗2016/1/19話題感謝✿味つけは焼き肉のたれ☆茹でずに調理可の小松菜はお弁当にも楽♬朝飯のちょっとしたおかずにも✿
レンジで簡単☆牛蒡と小松菜のデリサラダ。

材料 (2人分)
牛蒡1/2本(約50g)
小松菜2株
ツナ缶1/2缶
ゆで卵1個
■ 下味用
酒大さじ1
砂糖小さじ1
■ ★
マヨネーズ大さじ2
ケチャップ大さじ1/2
すり胡麻大さじ1
あらびき胡椒少々
牛蒡1/2本(約50g)
小松菜2株
ツナ缶1/2缶
ゆで卵1個
■ 下味用
酒大さじ1
砂糖小さじ1
■ ★
マヨネーズ大さじ2
ケチャップ大さじ1/2
すり胡麻大さじ1
あらびき胡椒少々

コーン追加しました。おいしかったです。

美味しい!

斬新な味付けで美味しいです!ケチャップいいですね〜!

小松菜の代わりにブロッコリーイン!美味しかったです♡

卵がまぎれてしまいましたが…食べ応えのあるおいしいサラダでした!

ゆで卵のサラダが食べたくて♪この組み合わせ珍しいけど美味♡倍量ペロリだったよ✨

緑は空芯菜で。美味しくごぼうが食べられました(o^ ^o)
レンジで簡単☆牛蒡と小松菜のデリサラダ。 by ゆぅゅぅ
レンジで簡単に作れる小松菜と牛蒡の組み合わせが楽しいサラダ。ツナと卵入りでボリュームがあり、しっかり味なのでおかずにも。
本格中華牛肉のオイスターソース炒め

材料
薄切り牛肉120g
グリーンアスパラ5本
小松菜半束
生しいたけ3個
赤パプリカ適量
ネギ5cm
ショウガ少々
■ 調味料
オイスターソース大さじ1
ショウユ大さじ1/2
酒大さじ1/2
砂糖小さじ1
コショウ少々
水大さじ1
水溶き片栗粉適量
ゴマ油小さじ1/2
薄切り牛肉120g
グリーンアスパラ5本
小松菜半束
生しいたけ3個
赤パプリカ適量
ネギ5cm
ショウガ少々
■ 調味料
オイスターソース大さじ1
ショウユ大さじ1/2
酒大さじ1/2
砂糖小さじ1
コショウ少々
水大さじ1
水溶き片栗粉適量
ゴマ油小さじ1/2

美味しく頂きました♪

パプリカは無くピーマンで残念だったけどさすがな本格お味でした★

とてもおいしかったです!

濃いめに作ってみました!おいしかったです。

お店の味♪とっても美味しかったです。レシピありがとうございます♪

おいしかったです^o^

ひと手間ですごく美味しくできました。

かき菜で作。週末になると本格中華が食べたくなります笑美味でした♪
本格中華牛肉のオイスターソース炒め by 林正樹
牛肉と野菜をオイスターソースで炒めた完全本格中華です。いろんな野菜をたくさん取り合わせてヘルシーに作ってみました。
シェフ直伝牛腩飯 ギュウナンハン牛バラ丼

材料 (5人前)
牛ばら肉 塊かブツ切り500g
顆粒又は固形の中華スープ1スプーン大
醤油2スプーン大
オイスターソース3スプーン大
テンメンジャン又は赤みそ1スプーン大
砂糖0.5スプーン大
八角1個
水溶きかたくり少々
お酒3スプーン大
チンゲン菜または小松菜適量
ごま油1スプーン大
サンショウ少々
白飯3合分
牛ばら肉 塊かブツ切り500g
顆粒又は固形の中華スープ1スプーン大
醤油2スプーン大
オイスターソース3スプーン大
テンメンジャン又は赤みそ1スプーン大
砂糖0.5スプーン大
八角1個
水溶きかたくり少々
お酒3スプーン大
チンゲン菜または小松菜適量
ごま油1スプーン大
サンショウ少々
白飯3合分

バラ肉がなかったのでサーロイン使いました。ありがとうございます。

八角なしで(*^^*)麻婆豆腐みたいなお味でした★

味噌だれが良い仕事してます。

八角の甘い香りに爽やかな青山椒がぴったりでした!菜花と一緒に^^

甜麺醤がなくて赤味噌で作りました。 とっても美味しかったです♪
シェフ直伝牛腩飯 ギュウナンハン牛バラ丼 by 植野シェフ
中華街の美味しい中華料理屋にある柔らか煮込み牛のばら肉のどんぶりです。
大好きなメニューです
牛こまと小松菜のオイスターソース炒め

牛こまきれ肉500g
小松菜1~2株
もやし1袋
しめじ1株
オイスターソース大さじ2
塩・胡椒適宜
小松菜1~2株
もやし1袋
しめじ1株
オイスターソース大さじ2
塩・胡椒適宜

簡単ですぐ出来て美味しい。 助かりました、また作ります^^

野菜はレンジにかけずに炒めました。調味料が少なくて助かります

普段はなかなか買わない牛肉と小松菜、勇気を出したら美味しかった!

自家製小松菜羨ましい♡お家にあるもので美味しい1品できました。

牛ではなく豚で(゜゜;余りのお野菜も足して!美味しかったです♪
牛こまと小松菜のオイスターソース炒め by あらおば
小松菜は牛肉との相性もバッチリですよ!
里芋と牛肉と秋なすの生姜醤油炒め

材料
里芋大2個
牛肉のこま切れ100g
なす2本
片栗粉大3
小松菜2株
■ 【合わせ調味料】
醤油大2
酒大2
みりん大2
砂糖大2
生姜のみじん切り大1
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
里芋大2個
牛肉のこま切れ100g
なす2本
片栗粉大3
小松菜2株
■ 【合わせ調味料】
醤油大2
酒大2
みりん大2
砂糖大2
生姜のみじん切り大1
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

ちょうど具材があったのでやってみました!美味しかった~

豚こまでも美味しかったです♡

里芋と牛肉がこんなに合うとは思いませんでした!美味しかったです♪

野菜たっぷりで作りました。生姜の香りが効きますね(^^)

野菜たっぷりで作りました。生姜の香りが効きますね(^^)

小松菜も入って栄養満天ですね。とっても美味しかったです。ごち。
里芋と牛肉と秋なすの生姜醤油炒め by メェメイ
今が旬のさといも!
濃い味でチャチャッと炒め煮!
【農家のレシピ】小松菜としめじチャプチェ

材料 (2人分)
緑豆春雨またはサツマイモ春雨100g
牛細切れ肉150g
小松菜100g
しめじ100g
人参50g
玉ねぎ2分の1個
ニンニク2片(みじん切りにしておく)
ゴマ油大さじ1
焼き肉のたれ大さじ3~4
しょうゆ大さじ1
塩・コショウ少々
白ゴマ大さじ2
緑豆春雨またはサツマイモ春雨100g
牛細切れ肉150g
小松菜100g
しめじ100g
人参50g
玉ねぎ2分の1個
ニンニク2片(みじん切りにしておく)
ゴマ油大さじ1
焼き肉のたれ大さじ3~4
しょうゆ大さじ1
塩・コショウ少々
白ゴマ大さじ2

一人ランチで簡単につくれて美味しかったです!

エリンギと豚肉で作りました。

倍量作りました(^^)簡単だけど美味しかったです♪

余り物で作ったので材料は違いますが参考にしました☆美味しかった!

4才と2才の子供達がパクパク食べてました♪リピします!
【農家のレシピ】小松菜としめじチャプチェ by FarmersK
小松菜とシメジの簡単で美味しいチャプチェです。味つけは焼き肉のたれとしょうゆです。野菜をたっぷり食べられますよ☆
本格的な牛肉と青菜のオイスターソース炒め

材料
牛肉150g
ター菜または小松菜1束
ネギ5cm
ショウガひとかけ
■ 調味料
オイスターソース大さじ1
ショウユ小さじ1
酒大さじ1
砂糖小さじ1/2
コショウ少々
水大さじ2
水溶き片栗粉少々
ゴマ油小さじ1/2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛肉150g
ター菜または小松菜1束
ネギ5cm
ショウガひとかけ
■ 調味料
オイスターソース大さじ1
ショウユ小さじ1
酒大さじ1
砂糖小さじ1/2
コショウ少々
水大さじ2
水溶き片栗粉少々
ゴマ油小さじ1/2
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

写真撮り忘れ残り物ですが。簡単で美味しかったです!感謝

ご飯にピッタリでとっても美味しかったです( ¨̮ )

椎茸も一緒に!ご飯が進むおいしさでした:)

作り方のネギショウガのネギを見落し慌てて入れましたが美味でした♪

とっても美味しくできました♡家族みんなに大好評♡また作ります♡

これをご飯にのせて丼にして食べました!息子たちも絶賛。

緑とお肉の色合いが綺麗ですね、お肉柔らかで美味しいです♪

本格的‼すごく美味しかったです。ありがとうございました。
本格的な牛肉と青菜のオイスターソース炒め by 林正樹
オイスターソースのコクを生かした炒めもので、安い牛肉でもとてもおいしく食べられます。たっぷりの青菜と一緒にどうぞ
簡単鍋スープ♪小松菜と豚肉の中華風♡鍋

材料 (4人分)
豚肉(こま切れ)250g〜
小松菜1束〜
にんじん1本〜
玉ねぎ1個
水1500ml
●中華あじ(中華の素)大さじ1
●オイスターソース大さじ1
●酒大さじ1
●醤油大さじ1
●にんにく(すりおろし)1カケ〜
●生姜(すりおろし)1/2カケ
白ごま適量
黒胡椒(お好みで)適量
■ きのこ類、大根、牛蒡、ネギなどお好みの材料を足しても◎
豚肉(こま切れ)250g〜
小松菜1束〜
にんじん1本〜
玉ねぎ1個
水1500ml
●中華あじ(中華の素)大さじ1
●オイスターソース大さじ1
●酒大さじ1
●醤油大さじ1
●にんにく(すりおろし)1カケ〜
●生姜(すりおろし)1/2カケ
白ごま適量
黒胡椒(お好みで)適量
■ きのこ類、大根、牛蒡、ネギなどお好みの材料を足しても◎

小松菜でスープ何か作りたいなしてた時にお世話になりました!ウインナーとかも追加してあっさり食べられてとても美味しかったです!

キノコと豆腐プラスしました。美味しくて旦那さんにも好評でした♡

お野菜たくさん食べられました。また作ります(*^^*)

このスープも旨♥大根ステーキにもよく合いました~^^
簡単鍋スープ♪小松菜と豚肉の中華風♡鍋 by えみまふぃん
風邪予防&美容にも◎
小松菜の香りがスープとマッチ
お好みの材料を足せます
きのこと青菜たっぷり♡牛肉の炒め煮

材料 (4人分)
牛肉(薄切り肉 または こま切れ)200〜250g
小松菜1袋
しめじ1袋
えのき1袋
下味用 しょうゆ・みりん各小さじ1
油大さじ1
水大さじ4
しょうゆ大さじ1.5
みりん大さじ2
お好みで ごま油・たかのつめ少々
牛肉(薄切り肉 または こま切れ)200〜250g
小松菜1袋
しめじ1袋
えのき1袋
下味用 しょうゆ・みりん各小さじ1
油大さじ1
水大さじ4
しょうゆ大さじ1.5
みりん大さじ2
お好みで ごま油・たかのつめ少々

残っていたちりめんじゃこも混ぜました。美味しかったです!

またお世話に♡きのこ大好きだからいつもたっぷりで♬舞茸入りで作☆

リピ♬豚でごめんね!栄養満点で大好きだわ~やっぱり美味ご馳走様♡

ほんのり甘めでご飯も進む味で子どもにも大好評でした♪美味しかった

砂糖を使ってないから甘過ぎず食物繊維たっぷりでヘルシーで嬉しい😃美味しかったです❤️3Q

昨日はこちらも♡次男が学校で育てた茄子入りよ~美味しかったぁ♬

ヘルシー調理で栄養も旨みもたっぷり♡とても美味しく大好き感謝^^

そちらいつからお休み?次男は今日から…こちらお気に入りでリピ旨旨
きのこと青菜たっぷり♡牛肉の炒め煮 by LimeLunch
牛肉ときのこの旨味がジュワ〜っと染みた炒め煮です!話題入り&しめじカテゴリ掲載♡感謝!
さっぱり頂けます♪牛肉のポン酢炒め

材料
牛バラ肉 100~150g
白菜、こまつな、にらなど 100g程度
ブラックペッパー 多めに
ポン酢大さじ1~2
かつおの削り節(3g入り)1/2パック
牛バラ肉 100~150g
白菜、こまつな、にらなど 100g程度
ブラックペッパー 多めに
ポン酢大さじ1~2
かつおの削り節(3g入り)1/2パック

ポン酢でさっぱりと食べられました。

簡単でとっても美味しかったです(^-^)v

大葉をのせてさらにさっぱり!おいしくいただけました。

実はリピです♡簡単なのに美味しい!旦那と大絶賛でした!大感謝

もやしと小松菜で。とても簡単で美味しかったです。また作ります。

夏向きと思いきや黒胡椒でポカポカ!ポン酢とバッチリ♪感謝☆
さっぱり頂けます♪牛肉のポン酢炒め by しおしお♪
お鍋の季節も終わり、ポン酢が余ってしまったら。。。炒め物につかうととても美味しいです★
牛肉のソース丼

材料 (2人分)
牛こま切れ肉150g
エリンギ(薄切り)1~2本
小松菜(ざく切り)1/3束
✬酒大1
✬ウスターソース大1
✬ケチャップ小2
ごはん2人分
牛こま切れ肉150g
エリンギ(薄切り)1~2本
小松菜(ざく切り)1/3束
✬酒大1
✬ウスターソース大1
✬ケチャップ小2
ごはん2人分

子供の好きなケチャップ味で簡単おいしかったです!

ケチャ&ウスターソースで酸味がありとても美味しかったです♬︎感謝

お弁当おかずに⤴︎味付け参考にお世話になりました!ご馳走様です

あたむs*先日は有難う♪ちょうど材料有り、今日の旦那弁に♡牛肉も沢山あって消費にも助かりました(*^▽^*)簡単美味レシピを有難

使う材料、調味料も少なく、簡単に出来て、確り美味しいのが嬉しい!
牛肉のソース丼 by あたむ❤189
お肉と青菜で栄養補給❤
洋風味付けな丼ものです。
2018.5.18 話題入り♡
簡単ビビンバ丼

材料 (2人分)
ご飯2人分
薄切り牛肉300g
コチュジャン小さじ2
■ ■牛肉の調味料
日本酒大さじ1.5
砂糖小さじ2
しょう油大さじ1
オイスターソース小さじ1
■ ■ニンジンのナムル
ニンジン2/3本
ごま油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々
■ ■小松菜のナムル
小松菜2〜3株
ゴマ油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々
オイスターソース小さじ1
■ ■モヤシのナムル
モヤシ1/2袋
ゴマ油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々
ご飯2人分
薄切り牛肉300g
コチュジャン小さじ2
■ ■牛肉の調味料
日本酒大さじ1.5
砂糖小さじ2
しょう油大さじ1
オイスターソース小さじ1
■ ■ニンジンのナムル
ニンジン2/3本
ごま油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々
■ ■小松菜のナムル
小松菜2〜3株
ゴマ油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々
オイスターソース小さじ1
■ ■モヤシのナムル
モヤシ1/2袋
ゴマ油大さじ1
砂糖小さじ1/3
塩少々

野菜たくさん、キムチもプラスして美味しくいただきました!

具材を、作って置けば、簡単です💗

子供用のはコチジャン抜きで好評でした!

豆板醤とコチュジャンをお肉の下味に足して辛味upしました!簡単に美味しくできて彼氏からも好評でした!

お肉の味付けを参考にさせて頂きました!とても美味しかったです!

簡単に美味しくできました♡見た目にもいい!コチュジャンつけると辛くなってなお美味しい!

主人も息子も喜んでくれました! リピさせていただきます!

美味しかったです!
簡単ビビンバ丼 by 太田アキオ
三種のナムルを作って甘辛牛肉と一緒にご飯の上にのせるだけ。4つの味が交わって至極のファンタジービビンバの完成!
☆ビビンバチャーハン☆

材料 (3~4人分)
牛こま切れ肉200g
焼肉のタレ大さじ2と1/2
小松菜1/2束
人参1/3本
もやし1/2袋
サラダ油(炒め用)大さじ1
ご飯600g
●コチュジャン大さじ2と1/2
●酒大さじ1
●しょうゆ大さじ1
●はちみつ小さじ1
●ダシダ小さじ1
●にんにく(すりおろしまたはチューブ)少々
●ごま油小さじ1
いりごま大さじ1
塩、こしょう少々
牛こま切れ肉200g
焼肉のタレ大さじ2と1/2
小松菜1/2束
人参1/3本
もやし1/2袋
サラダ油(炒め用)大さじ1
ご飯600g
●コチュジャン大さじ2と1/2
●酒大さじ1
●しょうゆ大さじ1
●はちみつ小さじ1
●ダシダ小さじ1
●にんにく(すりおろしまたはチューブ)少々
●ごま油小さじ1
いりごま大さじ1
塩、こしょう少々

うま辛でした!具を多めに入れていただきました。

大~好きな炒飯♡いつにも増して野菜モリモリにして♡上にはもやしナムル後でキムチたっぷり栄養価は高いのにヘルシーで本当に美味しい♡

やはり鉄板に旨いっ↑ご飯より何倍も多いこの量の野菜♡牛肉と調味料で野菜たっぷりでも旨味深くめちゃくちゃ美味しくて大好きです♡

激ウマでみんな無言になります~↑半分野菜です分量の倍野菜加えました♡牛肉がやはり旨いです♡アラフィフでも罪がない炒飯です♡♡♡

石焼きビビンバ風で美味しかったです♪今度は目玉焼きをのせて作ってみます(。・ω・。)☆
☆ビビンバチャーハン☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
★★★話題入りレシピ★★★
ビビンバ風の
濃厚ピリ辛こくうまチャーハン♪
調味料を合わせておくから簡単!
残ったキムチ フライパンで簡単ビビンバ

材料 (2人分)
牛肉100g
人参1/3本
キムチ100g
あれば小松菜orほうれん草1/3束
ごはんお茶碗2杯分
★酒大さじ1
★醤油大さじ1
★コチュジャン(なくてもok)小さじ1
★砂糖小さじ1
ごま油大さじ1
卵2個
白ごま適量
韓国ノリ(無ければ、他の海苔でok )適量
牛肉100g
人参1/3本
キムチ100g
あれば小松菜orほうれん草1/3束
ごはんお茶碗2杯分
★酒大さじ1
★醤油大さじ1
★コチュジャン(なくてもok)小さじ1
★砂糖小さじ1
ごま油大さじ1
卵2個
白ごま適量
韓国ノリ(無ければ、他の海苔でok )適量

家にあったものだけですぐできました!腹ペコ子どもたちも美味しいと完食!チーズもいれました!

美味しかったです。ご馳走さまでした!

簡単で美味しいですー!コチュジャン多めにしました♪

大好きなレシピです。 ご馳走さまでした。

美味しく出来ました。 ご馳走さまでした!

半端に残ったキムチが簡単ビビンバになって嬉し♪ご馳走様~

フライパンのまま食べれて簡単おいしかったです!

とっても美味しかったです!レシピありがとうございます。
残ったキムチ フライパンで簡単ビビンバ by こどなママ
簡単ビビンバトップ10入り!皆様に感謝です!
ビールに合う!手抜きだけど、手抜きに見せない簡単ビビンバを!夕食にぴったり
本格 ユッケジャン スープ

材料 (4人分)
牛肉(肩ロース薄切り または カルビ)200gエノキ1束
長ネギ1本
ニラ、小松菜など青菜1/2束
卵2個
コチュジャン大さじ2
味噌大さじ2
粗挽き唐辛子(韓国産)小さじ1〜
ダシダ大さじ1
水800cc
ごま油大さじ2
すりごま大さじ2
牛肉(肩ロース薄切り または カルビ)200gエノキ1束
長ネギ1本
ニラ、小松菜など青菜1/2束
卵2個
コチュジャン大さじ2
味噌大さじ2
粗挽き唐辛子(韓国産)小さじ1〜
ダシダ大さじ1
水800cc
ごま油大さじ2
すりごま大さじ2

美味しい☻ 素敵レシピthanks♡

美味しくできました!

とても美味しかったです!おうちで本格的に作れましたˊᵕˋ

ダシダを入れると一挙に韓国のお味になりますね☆簡単なのに美味しい

簡単でとっても美味しかったです♡また作ります!

簡単で美味しいですね。冷蔵庫にあるもので作れるのが素敵です。

美味しくできました〜!!
本格 ユッケジャン スープ by picero
本場の調味料で!韓国産の唐辛子、コチュジャン、ダシダを使った本格派のユッケジャンです。でも簡単!
ホットプレートで簡単石焼きビビンバ

材料 (4人〜5人)
もやし2袋
小松菜 又は ほうれん草1袋
人参1本
合い挽きミンチ 又は牛肉 (写真牛肉です)300〜400g
砂糖大さじ1.5
醤油大さじ1.5
ごま油お好みの量
ウェイパーそれぞれ小さじ1〜2ずつ
お酒100cc
麺つゆ3倍濃縮大さじ2
卵3個
ご飯お茶碗4杯分
コチュジャンお好みで最後に付ける
チーズお好みの量
もやし2袋
小松菜 又は ほうれん草1袋
人参1本
合い挽きミンチ 又は牛肉 (写真牛肉です)300〜400g
砂糖大さじ1.5
醤油大さじ1.5
ごま油お好みの量
ウェイパーそれぞれ小さじ1〜2ずつ
お酒100cc
麺つゆ3倍濃縮大さじ2
卵3個
ご飯お茶碗4杯分
コチュジャンお好みで最後に付ける
チーズお好みの量

美味しくいただきました❤︎ごちそうさまです♪

おこげ取り合いになります(^ ^)

チーズものせてみました!とても美味しかったです!

とても華やかで味も美味しかったです。家族に喜ばれました。

おこげがとってもおいしいです!また作ります。

豪華に見えて、家族も大喜びで食べました!最後まで温かいし、おこげもできて美味しいですね。また作ります!

またまたリピさせていただきました!おいしいです!

かおりった
ホットプレートで簡単石焼きビビンバ by hinyasanஐ
人数が多いので大量でも簡単にホットプレートで★
メインはとろける大根なの♡カレー

材料 (5~6人分)
大根1/2本
じゃがいも大2個
たまねぎ中2個
人参2本
なす白菜小松菜など残り野菜お好みで
カレールゥ1箱
コンソメキューブ2個
お醤油小さじ2~
にんにくみじん切り大さじ1~
牛肉・豚肉・鶏肉なんでも300g~
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
大根1/2本
じゃがいも大2個
たまねぎ中2個
人参2本
なす白菜小松菜など残り野菜お好みで
カレールゥ1箱
コンソメキューブ2個
お醤油小さじ2~
にんにくみじん切り大さじ1~
牛肉・豚肉・鶏肉なんでも300g~
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

本当だー大根合うー(〃´ω`〃)しかも子供たち食べやすいみたい!

2日目の朝もペロッと食べれました!大根のレシピが増えて嬉しい!

よく作っています!大根がよく合うので定番の具になりつつあります!

隠し味に麺つゆ少々加えて、2日目はカレーうどんに。合います♪

主人絶賛( ^^)大根にも気づかれませんでした★冬野菜大量消費♪
メインはとろける大根なの♡カレー by nonmam
週末に冷蔵庫内に残ったお野菜を救済しようと思って生まれたレシピです^^とろける大根入りの美味しいカレーは我が家の定番♪
万人ウケよ【鶏牛蒡蕎麦】年越し蕎麦にも♪

材料 (汁3~4人分程)
■ 【具材】
小松菜お好きなだけ。今回1わ
牛蒡中1本
干し椎茸中3枚程
葱お好きなだけ
蕎麦お好きなだけ
■ 【牛蒡の味付け】
水1/4cup
濃い口醤油大匙1
酒大匙2
砂糖小匙1
塩ほんの少々あるか無い位
■ 【蕎麦つゆ】
鶏ダシの素 http://cookpad.com/recipe/1317974お玉2杯
干し椎茸の戻し汁半cup
煮干頭取って4匹程
水1800cc
ミツカン追いがつおつゆ3/4cup
濃い口醤油大匙3
みりん大匙3
酒大匙3
砂糖小匙大盛り2
ハイミー3ふり
鷹の爪種取って1/4本程
塩お味みてお好みで
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
■ 【具材】
小松菜お好きなだけ。今回1わ
牛蒡中1本
干し椎茸中3枚程
葱お好きなだけ
蕎麦お好きなだけ
■ 【牛蒡の味付け】
水1/4cup
濃い口醤油大匙1
酒大匙2
砂糖小匙1
塩ほんの少々あるか無い位
■ 【蕎麦つゆ】
鶏ダシの素 http://cookpad.com/recipe/1317974お玉2杯
干し椎茸の戻し汁半cup
煮干頭取って4匹程
水1800cc
ミツカン追いがつおつゆ3/4cup
濃い口醤油大匙3
みりん大匙3
酒大匙3
砂糖小匙大盛り2
ハイミー3ふり
鷹の爪種取って1/4本程
塩お味みてお好みで
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

昨日作った鶏だしのもとでめちゃくちゃいいお出汁で美味しく出来ました♡小松菜もさっぱりして🙆♀️美味しい年越し蕎麦ご馳走様でした♪♪

年越しそばに!今年もお世話になりました(o^^o)

食べかけでごめんなさい。慌てて写真撮りました。ごちそうさまでした

簡単に美味しく出来ました!

お出汁美味しかったです(^^)
万人ウケよ【鶏牛蒡蕎麦】年越し蕎麦にも♪ by pegupepepe
鶏の香り香ばしさ。牛蒡さんと良く合うね♪
甘~いおつゆ、万人ウケする旨さです♪
どうだい?七味効かせてお1ついかが?
カフェ風★簡単ビビンバ丼ランチ〜

材料 (4人分)
★もやし1袋
★人参せんぎり小1本
★小松菜ざく切り1束
★しめじ1/2袋
☆ポン酢大5
☆にんにくすりおろし1〜2片
☆すり白ごま大1
☆ゴマ油小2
牛豚合挽肉200g
焼肉のタレ大2
キムチ適量
あればカイワレ大根適量
温泉たまご4個
★もやし1袋
★人参せんぎり小1本
★小松菜ざく切り1束
★しめじ1/2袋
☆ポン酢大5
☆にんにくすりおろし1〜2片
☆すり白ごま大1
☆ゴマ油小2
牛豚合挽肉200g
焼肉のタレ大2
キムチ適量
あればカイワレ大根適量
温泉たまご4個

忙しい時に野菜たっぷりでお手軽に作れるので重宝してます。肉多めで我が家の男子に大好評です

美味しくてレポ前にりぴ♪義理両親にも好評!大感謝~(*´-`)

具材だけでも十分おかずになりますね^^ご飯抜きですけどごちでした

温玉なしです(泣)野菜もたっぷり頂けて簡単ヘルシー美味でした♡

温玉なしです(泣)野菜もたっぷり頂けて簡単ヘルシー美味でした♡

もぉぉぉ~~美味しかった(o^ ^o) /
カフェ風★簡単ビビンバ丼ランチ〜 by きょうこ17
茹でてしぼってまぜるだけ〜♪冷蔵庫のハンパ野菜の片付けにも〜どうぞ(#^.^#)
ダシダとごま油だけ!春菊のナムル

材料 (2人分)
春菊1把
牛ダシダ大さじ1/2
ごま油小さじ1
白ごま小さじ1
春菊1把
牛ダシダ大さじ1/2
ごま油小さじ1
白ごま小さじ1

簡単で美味しかったです!

新鮮な春菊をたくさんいただいたので(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

春菊がダシダで簡単に美味しくなるんですね。又作りたいです。 (*´∀`)簡単

おいしいですね。また作ります。

春菊は大好きな食材です♡春菊が主役のレシピありがとうございます!お酒のアテにぴったり(o´艸`)

簡単に美味しくできました♪

小松菜でリピです。さっと出来て美味しいので本当に助かります。

辰夫女子
ダシダとごま油だけ!春菊のナムル by 酔いどれお姉さん
万能ダシダで簡単にナムルが出来ます。ほうれん草や小松菜など色々応用出来ます!
参りました〜お義母さんのお雑煮!!

材料 (大きめのお鍋一つ)
牛薄切り肉 (こま切れ、切り落としでも)250グラム
小松菜1輪
水1、8リットル
醤油お玉1杯と1/2
みりんお玉1杯
酒お玉1杯
塩小さじ1
だしの素2袋 量ったら小さじ2でした
■ お好みでお餅
牛薄切り肉 (こま切れ、切り落としでも)250グラム
小松菜1輪
水1、8リットル
醤油お玉1杯と1/2
みりんお玉1杯
酒お玉1杯
塩小さじ1
だしの素2袋 量ったら小さじ2でした
■ お好みでお餅

もう何度も!一生このレシピにします!

毎年作ってます!うちの義実家と同じ味!!絶対必要レシピです。

毎年コレです★おいしいです♡我が家のお雑煮はコレなると入れてみた

ホッとする味! 身体も心も温まりました~♪

とても美味でした…♡ 家族にも好評だったのでまた作ります♪
参りました〜お義母さんのお雑煮!! by ばるぼあ
お正月だけではなく、主人は一年中食べたがるお雑煮のです。私も初めて食べた時は衝撃的でした。おそばを入れても美味しいです♪
かぼちゃと厚揚げの甘辛生姜そぼろ炒め

材料 (2人分)
かぼちゃ150g
牛豚合挽き肉50g
ネギ1/4本
厚揚げ1枚←1パック2枚入りのうち1枚を使用
小松菜60g
◎だし汁50ml
◎酒小さじ1
◎醤油小さじ2
◎砂糖小さじ1/2
◎おろし生姜小さじ1
あらびきブラックペパーお好みで
かぼちゃ150g
牛豚合挽き肉50g
ネギ1/4本
厚揚げ1枚←1パック2枚入りのうち1枚を使用
小松菜60g
◎だし汁50ml
◎酒小さじ1
◎醤油小さじ2
◎砂糖小さじ1/2
◎おろし生姜小さじ1
あらびきブラックペパーお好みで

合挽き肉がなかったので普通の豚肉で。とっても好みの味でした!

2倍量で冷凍した小松菜使い。南瓜がしっとりとし甘み引き立ち、そぼろや厚揚げに生姜効いた甘辛の味付けしみ込み美味!箸進みご飯も合う

美味しかったです☆厚あげのおかげでボリュームアップして助かりました!

具沢山でボリュームがあって美味しい♪

胡椒が斬新!食感が楽しめてとても、美味でした!リピ決定!
かぼちゃと厚揚げの甘辛生姜そぼろ炒め by Aya_cook_
甘辛い生姜風味の味付けで短時間でも煮詰めるから、もそもそ?パサパサ?しがちなかぼちゃもしっとり、厚揚げもよく合います♪
☼焼肉のたれで超簡単♪チャプチェもどき?

ャンを少し足して♪
yummysunny yummysunny
材料
はるさめ乾燥で50グラムくらい
牛こまぎれ肉100グラムくらい
干ししいたけ2枚
玉ねぎ1/4個分
にんじん1/8本分くらい
小松菜(ほうれんそうでも)1/2束分
■ 【牛肉の下味】
○醤油小さじ1
○酒小さじ1
○片栗粉大さじ1
■ 【炒め調味料】
●市販の焼肉のたれ大さじ2~3
(●コチュジャン小さじ1)
ごま油適量
塩コショウ適量
yummysunny yummysunny
材料
はるさめ乾燥で50グラムくらい
牛こまぎれ肉100グラムくらい
干ししいたけ2枚
玉ねぎ1/4個分
にんじん1/8本分くらい
小松菜(ほうれんそうでも)1/2束分
■ 【牛肉の下味】
○醤油小さじ1
○酒小さじ1
○片栗粉大さじ1
■ 【炒め調味料】
●市販の焼肉のたれ大さじ2~3
(●コチュジャン小さじ1)
ごま油適量
塩コショウ適量

コチュジャンで大人味。ご馳走様です(^^)

とても簡単で美味しかったです♪写真を撮る前にほぼ無くなってました( ; ; )

まいう〜❣です✨簡単にできて美味しくとっても嬉しいです♡♡

焼肉のタレでこんなに美味しくできるなんて☆素敵レシピ感謝♪

リピです。簡単で美味しくて野菜も食べられて大好きです☆
☼焼肉のたれで超簡単♪チャプチェもどき? by yummysunny
いろんなうまみが詰まっている焼肉のたれを使って、簡単おいしいチャプチェ風?ほんとの味付けは何を使ってるのかわからないけど、焼肉のたれを使えば味は美味しい♪家庭風のチャプチェってことで…♪ 辛味が好きな人はコチュジャンを少し足して♪
チャプチェ(韓国風春雨炒め)

材料
牛肉(豚肉でも良い)100g
中国はるさめ50g
人参1/4
小松菜1/2束
卵1個
※コチュジャン大さじ2
※すりごま白大さじ1
※醤油大さじ1
※砂糖小さじ2
※にんにく1片(すりおろし)
※食用ごま油小さじ1
牛肉(豚肉でも良い)100g
中国はるさめ50g
人参1/4
小松菜1/2束
卵1個
※コチュジャン大さじ2
※すりごま白大さじ1
※醤油大さじ1
※砂糖小さじ2
※にんにく1片(すりおろし)
※食用ごま油小さじ1

ずぼらにスクランブルエッグにしちゃいましたがとても美味しいです。

美味しかったです~~!!!

小松菜の消費に、チャプチェができました!!

家族絶賛!本格的なお味でした(^.^) リピします♡

小松菜の変わりに、ニラで作りました。ご飯が進みそうな味でリピ確実

美味しくてみんなおかわり!!すぐになくなりました♪またリピします

韓国春雨と家にあった野菜を使って。甘辛味がいいですね!

お肉をエビにアレンジ、美味しかったです(^O^)/♪♪
チャプチェ(韓国風春雨炒め) by megumi62
いろどりが綺麗なので食卓を賑やかにしてくれますよ~。
混ぜて乗せて♪焼肉タレで簡単ビビンパ

材料 (2人分)
■ご飯茶碗大盛り2杯
■牛肉か豚肉(コマ切れ)120グラム
焼肉のタレ大さじ2杯
■ニンジン1/2本
ごま油(炒め用)小さじ1/2杯
塩、こしょう各ひとつまみ
■小松菜かホウレン草約1袋
塩(茹で用)ひとつまみ
醤油小さじ1/2杯
すりごま(あれば)小さじ1/2杯
ごま油(仕上げ用)小さじ1/3杯
■もやし1袋
塩小さじ1/2杯
こしょう1~2ふり
ごま油(仕上げ用)小さじ1/2杯
すりごま小さじ1杯
■ナス(大きめ)1本
サラダ油小さじ2杯
焼肉タレ小さじ2杯
■キムチ(市販)適宜
■温泉卵あるいは玉子の黄身2個
■ご飯茶碗大盛り2杯
■牛肉か豚肉(コマ切れ)120グラム
焼肉のタレ大さじ2杯
■ニンジン1/2本
ごま油(炒め用)小さじ1/2杯
塩、こしょう各ひとつまみ
■小松菜かホウレン草約1袋
塩(茹で用)ひとつまみ
醤油小さじ1/2杯
すりごま(あれば)小さじ1/2杯
ごま油(仕上げ用)小さじ1/3杯
■もやし1袋
塩小さじ1/2杯
こしょう1~2ふり
ごま油(仕上げ用)小さじ1/2杯
すりごま小さじ1杯
■ナス(大きめ)1本
サラダ油小さじ2杯
焼肉タレ小さじ2杯
■キムチ(市販)適宜
■温泉卵あるいは玉子の黄身2個

焼肉のタレで簡単!こんなに美味しいのに野菜たっぷりなの最高です♪

簡単なのにすごく美味しい^^子供たちも美味しく野菜が食べれるから良いですね♪

簡単で美味しいは正義。目玉焼きで隠れてますが具も美味しいですね。

おいしすぎました^_^また作りたい!

ビビンバで混ぜ混ぜすると野菜嫌いの子供も美味しく食べてくれます。

子供もお野菜頑張って食べました!ありがとうレシピ♪

肉をタレに漬け込んでおくことでしっかり味がつきますね。

お弁当☆にんじんは甘酢漬けに。子どもがっついて完食\(^^)/
混ぜて乗せて♪焼肉タレで簡単ビビンパ by toddchiku
ビビンバは元々”混ぜご飯”の意味。具を揃えるのが大変というイメージがあるけれど手元にある材料で意外と手軽に作れます♪
【農家のレシピ】糸こんチャプチェ

材料 (2~4人分)
糸こんにゃく2袋
牛細切れ肉100g
小松菜100g
ニンジン50g
シメジ(他のきのこでもOK)100g
ニンニク1片
白ゴマ大さじ2
焼肉のたれ大さじ3~4
醤油大さじ3分の2
塩大さじ2分の1
ゴマ油小さじ2
塩、コショウ少々
糸こんにゃく2袋
牛細切れ肉100g
小松菜100g
ニンジン50g
シメジ(他のきのこでもOK)100g
ニンニク1片
白ゴマ大さじ2
焼肉のたれ大さじ3~4
醤油大さじ3分の2
塩大さじ2分の1
ゴマ油小さじ2
塩、コショウ少々

焼き肉のたれは楽でいいですね。

家にある具材で失礼します!焼肉のタレで味付け簡単〜♡ヘルシー嬉♪

これから糸コン下処理はサボらず作ります!とても美味しくできました

簡単で美味しかったです!!何よりヘルシーがうれしい♪

簡単で美味しかったです!!何よりヘルシーがうれしい♪

牛肉→豚肉で作りました♪野菜不足なのでたくさん頂きますね!!

糸こんにゃくが、一味違う!味付けも簡単でおいしかったです。
【農家のレシピ】糸こんチャプチェ by FarmersK
いつものチャプチェのさつまいも春雨を糸こんにゃくに変えて作ってみました。下処理をきっちりしたコンニャクは美味しいよ♪
簡単美味しい♡石焼ビビンバ

材料 (2人分)
◆牛肉160g
◆砂糖、醤油、酒各大さじ1
◆みりん大さじ1
◆コチュジャン大さじ2~3
人参(酢の物)中1/2本分
豆もやし(ナムル)1/2袋分
小松菜(ナムル)1/2束分
ぜんまい等の山菜(ナムル)適宜
卵黄2個分
◆牛肉160g
◆砂糖、醤油、酒各大さじ1
◆みりん大さじ1
◆コチュジャン大さじ2~3
人参(酢の物)中1/2本分
豆もやし(ナムル)1/2袋分
小松菜(ナムル)1/2束分
ぜんまい等の山菜(ナムル)適宜
卵黄2個分

スキレット鍋で作りました!熱々美味しかったです!

石焼、最高!

めちゃ旨~!!!お肉がほんのり甘く、味のハーモニーが最高でした☆

お家で美味しいビビンバが食べれるなんて嬉しすぎ♪レシピに感謝♡

牛肉の代わりに挽肉を使いましたが、おいしかったです♡また作ります
簡単美味しい♡石焼ビビンバ by やじとら
ナムル、酢の物、牛肉をあしらったビビンバ。もちろん石焼でなくても美味しく頂けますよ♡お肉は濃いめに味付けします。
【簡単】スキレットde石焼きビビンバ♡

材料 (2人分)
温かいごはん適量
ごま油大さじ2
卵黄2個
人参1本
ごま油大さじ1
白すりごま大さじ1
塩ふたつまみ
豆もやし1袋
小松菜5束(1袋)
牛こま切れ肉約200g
■ (A)
ごま油小さじ2
酢、鶏がらスープの素各小さじ1
すりおろしにんにく少量
■ (B)
ごま油、コチュジャン、醤油各小さじ1
すりおろしにんにく少量
白すりごま適量
■ (C)
焼肉のタレ大さじ3
酒大さじ1
温かいごはん適量
ごま油大さじ2
卵黄2個
人参1本
ごま油大さじ1
白すりごま大さじ1
塩ふたつまみ
豆もやし1袋
小松菜5束(1袋)
牛こま切れ肉約200g
■ (A)
ごま油小さじ2
酢、鶏がらスープの素各小さじ1
すりおろしにんにく少量
■ (B)
ごま油、コチュジャン、醤油各小さじ1
すりおろしにんにく少量
白すりごま適量
■ (C)
焼肉のタレ大さじ3
酒大さじ1

大食いの夫に深型ココットで!熱々でおこげもパリパリ、最高でした♪

大家族が集まるのでセルフ式ビビンパ丼にしました!ありがとうです♡

ビビンバのためにスキレットを購入したので、また作りたいと思います

とても簡単で美味しかったです!!また作ります♡ありがとう~!!

初スキレット料理で石焼ビビンバ、めっちゃおいしく出来ましたぁ☆
【簡単】スキレットde石焼きビビンバ♡ by ちはる姉さん
お肉の味付けは、焼肉のタレで時短!美味しい石焼きビビンバ風のおこげがスキレットで作れます♡レシピ本にも掲載されました。
ちょい甘めのすき焼き煮♡とろ〜ん温玉で♡

材料 (2人分)
牛肉(すき焼き用or薄切り)200g
豆腐(もめんor焼き豆腐)半丁
椎茸4枚
ねぎ1/2本
白菜2枚くらい
玉ねぎ1/4くらい
小松菜2株くらい
しらたき(下茹でしておく)1袋
■ (お野菜はその時あるもので♪)
☆醤油大さじ3
☆お酒大さじ3
☆みりん大さじ3
☆砂糖大さじ2と小さじ1
☆だし汁300cc
温玉(お好みで)使う分
■ <残った出汁や野菜でうどんと卵を煮たら〜♪これまた美味しい*次の日の自分ランチ*>
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
牛肉(すき焼き用or薄切り)200g
豆腐(もめんor焼き豆腐)半丁
椎茸4枚
ねぎ1/2本
白菜2枚くらい
玉ねぎ1/4くらい
小松菜2株くらい
しらたき(下茹でしておく)1袋
■ (お野菜はその時あるもので♪)
☆醤油大さじ3
☆お酒大さじ3
☆みりん大さじ3
☆砂糖大さじ2と小さじ1
☆だし汁300cc
温玉(お好みで)使う分
■ <残った出汁や野菜でうどんと卵を煮たら〜♪これまた美味しい*次の日の自分ランチ*>
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算

超絶美味しい!!と子どもたち。苦手な小松菜もペロリで追加しました

甘さ控えめでうどんも入れて(^ ^)ご馳走さまでした♪

大満足の美味しさ♡お腹いっぱい食べました!

鍋ごとパチリ!!家族のテンション上がりまくり。感謝です

旦那が好きなので作りました♬*゜美味しいです
ちょい甘めのすき焼き煮♡とろ〜ん温玉で♡ by 海にゃんラブ
フライパンで簡単すき焼き♬
とろ〜んと温玉に付けながら食べるの美味しいですよ!
*一味違う!簡単ソース焼きそば*

材料
■ 話題入り有難うございます♡
焼きそば麺2玉
牛肉100g
人参5㎝
小松菜1/2束
ごま油大さじ1
オイスターソース大さじ1
みりん小さじ1
添付のソース2個分
■ 話題入り有難うございます♡
焼きそば麺2玉
牛肉100g
人参5㎝
小松菜1/2束
ごま油大さじ1
オイスターソース大さじ1
みりん小さじ1
添付のソース2個分

確かに一味違いました♬目玉焼きをトッピングし味変も良かったです◎

麺硬め、美味!!ヤングコーンも歯応えに足しました!合う!!

ごま油がいい感じでした。ありがとうございます。ご馳走様でした★

お肉のかわりにナルトを。子どもたちに好評で、また作りたいです♪

みりんとオイスターソースの味が優しく美味しかったです!
*一味違う!簡単ソース焼きそば* by tomico☆
お馴染みの味を、たまには少し雰囲気変えて味わってみませんか⁇
白菜炒めのコチュ鍋

材料 (2人分)
白菜1/4個
ベーコン8枚
小松菜3株
豚肉200g
まいたけ1パック
水4カップ
「スンチャンコチュジャン」大さじ1
「牛肉だしの素カムチミ」大さじ1と1/2
ごま油(サラダ油でも可)大さじ1
白菜1/4個
ベーコン8枚
小松菜3株
豚肉200g
まいたけ1パック
水4カップ
「スンチャンコチュジャン」大さじ1
「牛肉だしの素カムチミ」大さじ1と1/2
ごま油(サラダ油でも可)大さじ1

もやしと大葉も入れてみました!とっても美味しかったです☆

コクがあるのにしつこくなくていくらでもいけそう♪子供にも好評!

炒める一手間大事ですね♪旨味たっぷりで大好評でした♡〆はラーメン

あっさりとしたスープなのに、ピリからで美味し♪お野菜たっぷり♪

あっさりとしたスープなのに、ピリからで美味し♪お野菜たっぷり♪

小松菜がたくさんたべれます♪卵入りで!!
白菜炒めのコチュ鍋 by 大象
「スンチャンコチュジャン」とベーコンでピリッとコクうま!旬の白菜のおいしさがたっぷり楽しめる韓国鍋レシピです。